体と心のリセット
- T.S 50代
- 2019年9月22日
- 読了時間: 1分
息を吸って吐く。呼吸法、未だに苦手です。
But,緊張した時、あせった時に呼吸を意識するようにしたら、落ち着くようになりました。(*^^)v
背伸びのポーズ
必ずふらつく!
かかとを上げるのも低めでついついいんちきしている私。
開脚のポーズ
リカちゃん人形を想像してみる。
足が真横に開き、下腹、胸から倒れる。
息をゆっくり吐くと体が緩み、伸びるのは感じるけど、股関節、膝裏が痛い!!
(いつ、気持ち良くなるのかな、先生のように)
魚のポーズは、気持ちいいです。
瞑想は、以前までは背筋を伸ばすことが辛かったけど、今は大丈夫。
今は眉間を見つめることがアウトです。
黒目が上下しちゃい、眉間まで黒玉をもっていくと半眼のよう。
力が入る。集中にかけてる。
終わった後は、体の力が抜け、軽い感じが心地よい!!
体、心のリセットが好きで、これからも続けたいです。
家でほんの少し毎日続けられそうな短い短いヨーガ、教えてほしいです。(そんなのヨガじゃないかな?)
家でするプログラムは、ご自身のしたいアーサナ(ポーズ)をその時々でされるといいと思います。
就寝前には前屈系のアーサナを。神経が静まり、こころも落ち着きます。
後屈系(反り返り)のアーサナは、活動的に動きたいときに。活力がみなぎってきますよ!

Comments